8月25日 2学期始業式
短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
始業式 【学校長から】 無事に登校する様子を見てホッとしました。それだけで幸せな気分になります。 生活の仕方は少しづつ変わっていくが、学校も変わったところがあります。気づくでしょうか。 (社会的に)たいへんなときですが、自分にできることを、安全を考えてやっていきましょう。 心の目や耳をたくさん使って思い出を作りましょう。 【生活指導部から】 手洗いうがいなど、健康な過ごし方に気を付けましょう。 まわりのひとにやさしく接しましょう。 相手の立場になって、何かあったら一呼吸おいて対処しましょう。 本年度は、何をするにも我慢の時間がずっと続いています。 児童の様子について情報を共有できればと思います。 今学期もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月24日 よみがえる遊具
ジャングルジムや鉄棒などの遊具が美しく生まれ変わりました。
猛暑続きのこの夏休みの間に、管理作業員さんが手入れをしてくださっていました。 清々しい気分で新学期を迎えられます。ありがとうございました。 児童のみなさん、よみがえった遊具を大事に使って、楽しい時間を過ごしてくださいね。 (写真上・・・以前の姿、写真下・・・新しい姿) ![]() ![]() ![]() ![]() 8月24日 贈呈式
本日、公益財団法人 日本教育公務員弘済会様より、図書の贈呈を受けました。
この事業は、学校図書の充実と読書教育の推進を図るもので、今回、本校がその認定を受けました。 代表の方におこしいただき、贈呈式を行いました。 頂いた図書は、しっかり活用していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ2学期
コロナ禍の下、例年と異なる夏休みとなりましたが、体調はいかがでしょうか。
間もなく2学期が始まります。 学校生活のリズムが取り戻せるよう、残りの期間で規則正しい生活のご配慮、よろしくお願いします。 今年は2学期開始早々の通常授業ですので、特にご注意ください。 2学期始業式 〇8月25日(火) 登校は8時10分〜8時25分 〇給食あり 〇(火)の時間割で5時間目または6時間目までの通常授業 参考 👇 令和2年度 一学期終業式・二学期始業式について ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 環境整備
管理作業員さんが、日々環境を整えてくださっています。
今は、遊具のペンキ塗りを中心に作業されています。 生まれ変わった遊具のお目見えが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|