3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年生の数学の授業

2年生の数学の授業の様子です。一次関数のまとめを行っています。黒板のスクリーンに映し出された問題を先生が解説されています。単元の内容はしっかり理解できましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

2学期に入り2回目の給食。午前中の授業を終えて一息ですね。自分にとって楽しみなメニューもあれば苦手なものもあると思います。給食は栄養バランスが整えられています。しっかり食べて昼からの授業も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育の授業

1年生の体育の授業ではグランドで運動が行われていました。もも上げや2人一組でトレーニングが行われていました。暑い中で生徒たちは元気に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生技術の授業

今日から本格的に植物の栽培の仕方について学習しています。1学期に観察して成長していった植物たちはどのように養分や肥料を調節して育てられたのか。今日は土の話や栽培方法の学習をしました。しっかり復習しておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会の授業

3年生の社会の授業では「私から見える現代の日本社会」の単元を学習しています。進むグローバル化について先生から説明がありました。大切な箇所にマーカーを引っ張っていましたが授業の要点を理解することはできましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等