第6回つながれ!Enjoy!チェンティーハギハッキョ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トゥホの活動です。ふわっと投げるのが少し難しそうでした。高得点を挙げている人もいました。

第6回つながれ!Enjoy!チェンティーハギハッキョ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和太鼓の活動です。みんなリズムよく、たたくことができていました。

第6回つながれ!Enjoy!チェンティーハギハッキョ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみにしていた「つながれ!Enjoy!チェンティーハギハッキョ」の日です。最初の開校式では校長先生の挨拶のあと、今日活動をしてくださる講師の紹介がありました。よろしくお願いします。

8月27日(木)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★牛肉と大豆のカレーライス[米粉]・きゅうりのピクルス・りんごゼリー・牛乳

「牛肉と大豆のカレーライス[米粉]」は、米粉のカレールウの素を使用し、小麦アレルギーのある児童生徒も食べることができます。この献立に、★や💛、🌸のラッキーにんじんを入れてくださっています。
中学校は、「とうふハンバーグ」を1 人1 コずつ、カレーライスに添えて食べます。

「きゅうりのピクルス」は、ゆでたきゅうりを、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆを合わせた調味液に熱いうちにつけ、十分味を含ませます。

「りんごゼリー」は山形県産の「ふじ」を使っています。デザートとして1人1コつきます。

暑い夏にぴったりのメニューですね!

4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の学習をした後に、ローマ字についての勉強をしています。今日は小さい「っ」などの書き方についてです。しっかりと覚えていこうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

その他