1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。
漢字の学習をしていました。
「一」「ニ」「三」の3つの漢字を線の長さに気をつけて丁寧に書いていました。
これからたくさんの漢字を覚えてね!

8月26日(水)の献立

画像1 画像1
ぎゅうにくとだいずのカレーライス
きゅうりのピクルス
りんごゼリー
ぎゅうにゅう

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の様子です。
反対の意味の漢字の学習をしていました。
「重い、軽い」「安い、高い」など次から次へと出される問題に対して、指名された子が黒板に書いていき、みんなで確認しました。みんな積極的に手を挙げていたのが印象的でした。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は植物はどんな空気のやりとりをしているかというか課題について考えました。
子どもたちから意見として出た植物にポリ袋をかぶせ、しばらくたってから空気の成分を測るという方法で実験をしていきました。
暑いけど頑張りました!

8月25日(火)の献立

画像1 画像1
チキンレバーカツ
スープ
ライむぎパン
ぎゅうにゅう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/4 避難訓練(大阪880万人)
9/5 土曜授業(12時下校)学校説明会(9時〜) ※要事前申し込み 

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針