今日の給食(8/28)
今日の給食は「牛肉と大豆のカレーライス[米粉]・きゅうりのピクルス・りんごゼリー・牛乳」でした。
子どもたちの大好きなカレーライスに、冷たいゼリーがついていました。どのクラスも空っぽの食缶を給食室に返してくれました。
【学校日記】 2020-08-29 16:17 up!
【明日・29日は土曜授業・引き渡し訓練です】
明日8月29日(土)は、土曜授業で学校があります。西成区役所・消防署と連携した防災学習、地震・津波の避難訓練を行い、その後、保護者の方への引き渡し・下校となります。お迎えの保護者の方は、11:20~11:30の間にご来校いただき、正門はいって右側の「ささやきの小径」周辺の木陰でお待ちください。11:50ごろより児童への引き渡し・下校を始める予定です。
保護者証・マスクを忘れずにお願いいたします。また、全校での行事になりますので、自転車での来校はできません。周辺道路への駐輪・駐車は、住民の方のご迷惑になりますので、絶対ないようにしてください。
【お知らせ】 2020-08-28 13:46 up!
【暑さに負けず、感染症に気をつけ、丈夫な心身で・・・高学年】
高学年も負けていません。しっかり学習しています。
(1枚目)4年生 体育の時間です。テントの下で休憩をとりながら、学習しています。
(2枚目)5年生 算数の時間です。習熟度別グループで、学習しています。
(3枚目)6年生 音楽の時間です。音楽室の前には、くつがきれいに並んでいました。
【学校日記】 2020-08-28 13:42 up!
【暑さに負けず、感染症に気をつけ、丈夫な心身で・・・】
2学期が始まり、1週間が過ぎようとしています。
教室の様子をのぞいてみました。どの学年も暑さに負けず、感染症には気をつけながら、しっかりと学習に取り組んでいました。
(1枚目)1年生 ずいぶん、長い文章を書けるようになってきました。
(2枚目)2年生 道徳の学習をしていました。たくさんの意見がでていました。
(3枚目)3年生 理科の学習をしていました。ていねいに色ぬりをしていました。
【学校日記】 2020-08-28 13:12 up!
今日の給食(8/27)
今日の給食は「マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ・牛乳」でした。
少しピリ辛のマーボー味の丼は、食欲がすすみました。
前を向いて、よい姿勢で食べています。
【学校日記】 2020-08-27 16:06 up!