3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1時間目の2年生の様子です。

1時間目の2年生の様子です。3年生と同様に宿題の回収等を行いました。早速この後の2時間目から授業があります。良いスタートをきることができますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の1時間目の授業では…

3年生の1時間目の授業では学活が行われています。夏休みの宿題の提出等もありましたがこの夏休みは自分でしっかり計画を立てて学習をすることができましたか。写真は3年生の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の廊下を見ると…

3年生の廊下を見ると私立・公立高校のポスターが貼られています。この夏休みの間にもたくさんの新しいポスターが貼られました。体験入学やオープンスクールの日程も書かれているので常に目を通してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の様子

始業式ではバドミントン部の表彰も行われました。校長先生から賞状を授与されました。今までの練習の成果が発揮されてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

今日は2学期の初日の登校日。17日間の夏休みを終えて1時間目は体育館で始業式が行われました。校長先生のお話や生徒指導主事の先生のお話、新しい職員の紹介などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等