19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

海の日、スポーツの日

7月24日(金)
今日は、東京五輪の開会式の予定でした。
2020年の東京五輪は来年に延期となりましたが、今年に限り、本来予定されていた開会式がある7月24日前後が4連休、閉会式がある8月9日前後が3連休になります。

そのため、「海の日」「山の日」「体育の日」は、改正東京五輪・パラリンピック特別措置法で、毎年7月第3月曜日の「海の日」は開会式前日の7月23日に、10月第2月曜日の「体育の日」は開会式当日の7月24日に、8月11日の「山の日」は閉会式翌日の8月10日に移されています。

ちなみに「体育の日」は今年から「スポーツの日」に名称が変わっています。

新型コロナウイルスの感染拡大が、再び懸念される今日この頃ですが、安心して来年に東京五輪が、開催されますように、皆さんも感染拡大の予防に努めましょう。

PTA広報

画像1 画像1
 本日、PTA広報の方々が、PTA新聞に掲載する写真を撮りに来校されました。

 授業風景・給食・休み時間・放課後の部活動など、暑い中、長時間にわたりご苦労様でした。

油引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(水)
・本日、放課後油引きをしました。
 管理作業員さんが、事前に学級ごとの油とモップを準備してくれています。

・本館・西館は油ですが、2・3年生の5・6組の新館は種類の異なるワックスを塗っています。

水泳(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月22日(水)
 体育で2年生も水泳が始まりました。

 3年生は7月より始めていますが、1・2年生は心臓検診や内科検診が遅くなったので開始が遅れました。

バスケットゴール修理

画像1 画像1
画像2 画像2
7月22日(水)
 体育館のバスケットゴールの昇降用ワイヤーが切れていたのを修理をしてもらいました。
 昇降用(手動)のワイヤーと滑車(6か所)を付け替えてもらいました。

 バスケットボール部はじめ、体育館使用の皆さんにご迷惑をおかけしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 SC
9/2 6限⇒月2 元気UP学習会
9/4 放課後⇒選挙管理委員会
9/5 土曜授業(月4・5参観なし)50×2  学校説明会(11:00〜12:00) Teams接続試験(2年全)

保護者へのお知らせ

交通安全マップ