天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

朝の様子

 現在の気温は30度です。朝から元気に子どもたちが遊んでいます。
 今日も最高気温が35度の予報です。運動前後の補水や下校前にも水を飲むように指導しています。
画像1 画像1

8月6日(木) 登校の様子

 おはようございます。
 子どもたちが、弱って地面に落ちたセミを梅の木に戻していました。
 
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、鶏肉とじゃがいもの煮もの、紅さけそぼろ、ごはん、牛乳です。しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 保健委員会の児童が活動しています。保健委員会の報告をビデオに撮って教室で観てもらいます。
画像1 画像1

授業の様子

 5年生の算数(習熟度別学習)と6年生の国語の様子です。
 6年生は「スポーツのけが」をテーマに自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 発育測定2年 代表委員会
9/3 発育測定1年
9/4 避難訓練
9/7 クラブ活動
9/8 水道教室4年 登校指導 PTA交通安全指導

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ