新型コロナウイルス感染症拡大予防の対応に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
休業中の子どもたちの様子はいかがでしょうか。
****************************
【学校からのお知らせ】
◆明日(5月28日)の登校日について
※1〜5年生は、学級2分割による「分散登校」を行います。
※6年生は、「一斉登校」とし、授業を実施します。
○1〜5年生の活動時間
★各学級の出席番号前半の児童
…活動時間 9:00〜10:00
★各学級の出席番号後半の児童
…活動時間 10:30〜11:30
※1年生は、前半9:45、後半11:15に下校します。
○6年生の授業時間
★9:00〜11:45
(8:40〜8:55の間に登校させてください。)
◆6月1日からの学校再開について
先日、大阪市教育委員会より、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校を6月1日から再開するとの通知がありました。主な内容は次の通りです。
【6月1日(月)から12日(金)まで】
・新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、分散登校等で1学級の人数を減らし、1日2〜3時限の授業を行います。
・給食(パンと牛乳と副食1品)を提供します。
【6月15日(月)から】
・感染防止策を講じたうえで、通常の授業を実施する予定です。
6月1日以降の登校の方法などの詳細について、
本日の午後、学校ホームページ及び保護者連絡メール等でお知らせする予定です。また、明日(5月28日)の登校日の折に保護者宛文書を配付し、お知らせします。
****************************
【学校からのお願い】
登校日の「マスク忘れ」「検温忘れ」「健康観察表忘れ」が減ってきました。各家庭でのご協力ありがとうございます!
引き続き、
「朝の検温」「マスク」「健康観察表」を忘れないようご協力ください。
****************************
新型コロナウイルス拡大予防に向けての対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。新たな情報が入り次第、学校ホームページやメール等でお知らせしますので、ご確認ください。
なお、最新の情報につきましては、大阪市ホームページもご参照ください。
大阪市ホームページへのリンクはこちら
https://www.city.osaka.lg.jp/index.html