学習によく活用しています!![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが買い物ごっこなどをしながら楽しく学習できるのが良いですね。 都道府県のジグソーパズルも楽しみながら、都道府県を覚えることができるのでよく活用しています。 昆虫の育ち〜3年生〜![]() ![]() チョウやカブト虫のように、さなぎを経て成虫になる昆虫と、 バッタやトンボのように、さなぎにならずに成虫になる昆虫がいることを、教科書の写真や、NHKforschoolの映像で確かめました。 スポーツテスト講習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 位置について、 ようい、スタート!! 体育館では、反復横跳びや長座体前屈等の種目をしました。 いい汗をかきました。 初めての・・・
教育実習生に漢字の指導をしてもらいました。
いつもと違う先生が立っているだけで、子どもたちも少し緊張気味でした。 ![]() ![]() 問題を解決するために話し合おう
国語科で、身近な生活でおきている問題を解決しようと話し合いをしました。
これまでに話し合いの計画を立てて、話し方・聞き方などよりよい話し合いになるように学習してきました。 そうして学習したことを活かして、うまく話し合いを進めることができていました。 ![]() ![]() |
|