1学期末懇談会のお知らせ
お手紙でお知らせしておりますように、8月3日(月)〜6日(木)の4日間、感染症対策を行ったうえで個人懇談会をさせていただきます。
新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクの着用とスリッパの持参、入室の際には、置いてありますアルコールで消毒をお願いいたします。(スリッパを忘れた方には、学校のスリッパを貸し出しますが、各自で教室前のアルコールで消毒をお願いいたします。) また、廊下に待っておられる方用の椅子を出しませんので、来校時間の厳守をお願いいたします。 時間が限られておりますので、お話しされたいことをご準備いただければ幸いです。 来週お待ちしております。よろしくお願いいたします。 今日の児童集会
今日の児童集会は、「このキャラクターは??」でした。
集会委員会の5・6年生が、放送でクイズを出してくれました。聞いているみなさんは、放送でヒント3つを聞き、何のキャラクターか、3択で答えます。 指で、1か2か3かを示します。 3つ目のヒントを聞くころには、「わかった!!」をうれしそうな表情で目を合わせ、指で答えていました。 感染症予防のため、近くで話し合ったり大きな声で答えたりできないけれど、たてわり班ごとの教室で楽しい集会ができましたね。 新型コロナウイルス感染症予防のお願い
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。このたび、大阪市教育委員会から連絡があり、大阪における感染状況を踏まえ、幼児児童生徒が登校園を控えていただく基準を一部変更させていただくことといたします。
【家庭での健康状態の把握】 これまでと同様にご家庭で、毎朝、お子様の体温を測る等、ご家族のみなさまの健康状態のご確認をお願いします。健康状態の確認に際しては「健康観察表」を使用し、ご家庭で記載いただくとともに、4週間分は保管いただくようお願いします。また、登校園に際しては、必ずお子様に持たせるようにしてください。 【登校を控えていただく基準】 ・お子様が、次の状況になった際は、学校園にご連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。授業日ですが、子どもの安全を確保するため、欠席扱いとはなりません(出席停止)。 ・次の場合は、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。いずれも出席停止として扱います。 〇発熱(37.5度前後)・咳などのかぜの症状がみられる場合 発熱(体温が平熱より1度程度より高い場合等)、 咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、家庭で休養してください。 また、医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。なお、医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。 〇お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合 〇お子様の同居家族がPCR検査を受検することとなった場合 ○複数の同居家族に、次の「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合 詳しくは、配布文書 お知らせ 新型コロナウイルス感染症予防のお願い に掲載しています。お読みください。 避難訓練(火災)
今年度初めての避難訓練をしました。
理科室から火災が起きたという設定で行いました。理科室から遠い階段を通って講堂近くの運動場に避難しました。感染症予防のため、全校児童が避難できたことを確認したらすぐに、教室に戻りました。手洗い・うがいの後、放送で担当の峯先生や校長先生のお話を聞きました。 「おはしもよ」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・よくきく)をしっかり守って、避難ができました。 韓国・朝鮮のことを知ろう
1年生の授業の様子です。
ソンセンニム(先生)から、韓国・朝鮮のことを教えていただきました。 韓国・朝鮮の遊びで、じゃんけんをして楽しみました。言葉は違うけど、遊び方は同じでしたね。いろいろな国の衣装を知ったり、ハルモニ(おばあさん)とホランイ(とら)の絵本を読んでもらったりしました。 |
|