新平野西小学校のホームページへようこそ!

給食風景 3年 (9月2日)

今日の献立
おさつぱん
牛乳
豆乳マカロニグラタン(米粉)
トマトスープ
なし(20世紀)

今日の豆乳マカロニグラタンには、いつものマカロニグラタンで使っている牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。
牛乳の代わりに豆乳、小麦粉の代わりに米粉などを使っています。
乳や小麦アレルギーのある人も食べられるようにか考えたグラタンです。
ふっくらとおいしく仕上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間 (9月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年の学習園にたくさんの雑草が生えていました。
子どもたちが草抜きをしてくれました。
うんとこしょ、どっこいしょ やっと雑草が抜けました。
根のはり方に、びっくりしていました。

発育測定 1年 (9月2日)

今日は、多目的室で発育測定をしました。
はじめに紙芝居から、規則正しい生活についての学習をしました。
そのあと、つめのチェック、身長、体重を測定しました。
しっかり話を聞いていました。
また、測定もしっかりできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育 5年 (9月2日)

講堂での様子です。
音楽にあわせてソーランソーランと踊っていました。
大漁になるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 2年 (9月1日)

今日の献立
ごはん
牛乳
肉じゃが
焼きナスのみそだれかけ
あっさりきゅうり です。

ナスは、日本全国の畑やハウスで栽培され、一年中食べることができます。
ナスの旬(たくさんとれておいしい時期)は、6月から10月にかけてです。
なすびには、体の調子を整える働きがあります。しっかりとってください。
大阪には、水ナスや鳥飼なすなど大阪特産のナスもあります。また、白いシルクナスなども出てきています。一度調べてみると面白いですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30