カテゴリ
TOP
校内の様子
給食
おしらせ
週末活動の様子
最新の更新
9月2日(水)1年生 授業の様子
9月2日(水)2年生 授業の様子(2)
9月2日(水)2年生 授業の様子(1)
9月2日(水)本日の給食
9月2日(水)3年生 授業の様子(2)
9月2日(水)3年生 授業の様子(1)
【お知らせ】9月行事予定表 配布しています
9月1日(火) 委員会活動の様子
9月1日(火) 3年生 授業の様子(2)
9月1日(火) 3年生 授業の様子(1)
9月1日(火) 1年生 授業の様子
9月1日(火) 2年生 授業の様子(2)
9月1日(火) 2年生 授業の様子(1)
9月1日(火) 本日の給食
8月31日(月) 3年生の様子
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容について
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜等における出題内容について、大阪府教育庁より通知がありました。
詳しくは、7月4日(土)10時30分より実施予定の進路説明会にてお知らせいたします。また、大阪府ホームページより同内容をご覧いただくこともできますので、そちらも合わせてご利用ください。
【大阪府ホームページ内閲覧場所】
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/gakuji-g3/
令和2年度 大阪市中学生国際交流事業(派遣)延期のお知らせ
大阪市中学生国際交流事業および大阪市PTA協議会より今年度大阪市中学生国際交流事業(派遣)延期のお知らせが参っております。詳細は、下記リンクよりご覧ください。
令和2年度 大阪市中学生国際交流事業(派遣)延期のお知らせ
本庄中に案山子、あらわる!
学校再開前の登校日頃から特別支援室で畑を作ってくれています。
梅雨前に突然暑い日が続いたときに枯れそうになっていたイモの苗も、元気に復活しています。
今朝は、成長してきた畑の植物が鳥などに襲われないようにと生徒が案山子を作ってくれて、それを畑に立ててくれました。
最近色づいてきたプチトマトもこれで無事に収穫できるといいなぁと思っています。
6/25(木)学年集会の様子
昨年度は体育館の改修工事のため、曜日を異にしていた学年集会ですが、それまでのように、今年度はどの学年も毎週木曜日に学年集会を行っています。
本日の学年集会では、
1年生は、使用しているトイレで不適切な使い方があったことから、みんなで気を付けていい学年にしていこうというお話、
2年生は、休み時間の使い方や生徒同士のコミュニケーションの取り方についてもう一度考えてみましょう、というお話、
3年生は、勉強方法で悩んでいる生徒から以前に相談があったことから、脳の仕組みや五感を使った効果的な勉強方法についてのお話
がありました。
どの学年も生徒たちは真剣に聞き入っていました。
それぞれの発達段階でそれに応じた課題はありますが、どれも過去みんなが乗り越えてきた壁。今の生徒たちが自らの力で現状の課題を乗り越えていけるよう信じながら見守っていきたいと思います。
6/22(月)1年生部活動オリエンテーション
本日6限、1年生対象の部活動オリエンテーションを行いました。
上級生の趣向を凝らしたプレゼンテーションに、1年生はどの部活動の紹介も食い入るように見入っていました。
明日から7月3日まで1年生は部活動への仮入部期間になります。期間中、1年生で部活動に参加する人は、17時に下校します。また、部活動カードに保護者のサインがないと参加できませんので、ご注意ください。
36 / 50 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:124
今年度:41583
総数:608589
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路
過去問
過去問
過去問
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について
配布文書
配布文書一覧
俳句カテゴリ
令和2年度大阪市中学校3年生統一テストについて
いろいろなお知らせ
令和2年度積立金予算書
令和2年度生徒費会計予算書
月間行事予定
9月行事予定表(改)
7・8月 行事予定表
6月 行事予定表
携帯サイト