なにわの伝統野菜とは

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、地域の波多野さんに来ていただき、なにわの伝統野菜について学習しました。例年は、玉造黒門越瓜の白玉づくりの調理実習をしますが、本年度はお話と調理の仕方の学習になりました。是非、おうちでチャレンジしてほしいと思います。

知らせたいことを伝える新聞が完成しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年国語の学習で取り組んでいた、知らせたいことを伝える新聞づくり。グループの大きな壁新聞が完成しました。お互いの伝えるための工夫をしっかり交流してほしいと思います。

浄水場では、どのように安全な飲み水をつくっているのだろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年社会では、さまざまな自分たちの生活に身近な事柄について学びます。今は、私たちの生活に欠かせない水について考えています。今年は、なかなか社会見学に行くことができない日々が続いていますが、映像資料などを活用し、学びを深めていっています。

ミニトマトが大きく成長しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生活科の学習で育ててきたミニトマトが大きく育ちました。赤く色づくトマトもでてきました。今日は、タブレットで成長を記録しました。

7月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンカレーライス、フルーツ白玉、牛乳です。チキンカレーライスには、ラッキーにんじんが入っていました。フルーツ白玉は、白玉だんごを学校のオーブンで蒸して作ります。もも、なし、パイナップル、みかんの4種類の果物が入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30