3年1組 算数
9月1日(火)1時間目、3年1組は算数で大きい数の計算のしかたを考えていました。
![]() ![]() 1年2組 国語
9月1日(火)1時間目、1年2組は国語でカタカナの学習をしていました。今日は「ヤ」の練習をしていました。
![]() ![]() 1年1組 1時間目
9月1日(火)1時間目、1年1組は茶色の画用紙を手でちぎったもので作品を作っていました。子どもたちがその紙をさわらせてくれました。ふわふわして土のようでした。子どもに聞くと「おむすびころりん」の穴をつくるのだそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習サポート教室が始まりました。
放課後、宿題や自分で用意した課題を学習する学習サポート教室が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 林間学習の準備
8月31日(月)6時間目、5年生はふれあいルームで林間学習の係に分かれて準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |