まだまだ暑い日が続きます。水分は多めに持たせてください。

グループの合言葉をきめよう

3年生では国語科で「グループの合言葉をきめよう」の学習が始まりました。1組では文章を読んでから、学級の合言葉を話し合うというめあてについて話がありました。学級で話し合ったときに、いろいろな意見が出た後次にどうすればいいのか困ることがあります。「グループの合言葉をきめよう」を読み取りながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

空気や水の循環

6年生は、理科で自然での循環について振り返り学習のまとめをしていました。水・空気・食べ物など、自然界ではいろいろなものが循環し手成り立っていることがわかります。人間による環境破壊が原因で、自然の循環がうまくいかなくなるとどうなるのかについても、考えるきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2測定

9月2日(水)〜4日(金)まで、2学年ずつ2測定を実施しています。密にならないように気をつけるようにして、教室から保健室へ10人ずつ移動して測定します。一人測ることに消毒を欠かさないようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水の量を調節して

3年2組では、図画工作科で水の量を調節して空や夕焼けを描きます。青やオレンジ色の明るさが少しずつ変化している様子をうまく描けているようです。これから、いろいろな絵を描く時に応用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3けたのたし算

2年生では、これまでいろいろなたし算やひき算を解いてきたので、たし算なのにひき算をしてしまった児童や、くり上がりがないのにくり上がった計算をしてしまった児童がいました。落ち着いて式や問題を解くようにして頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/3 発育測定1・2年
9/4 英語活動、発育測定3・4年、委員会活動
9/7 あいさつ強化週間、朝会
9/8 英語活動、耳鼻科検診1・3・5年
9/9 朝の読書、SC来校日、C−NET

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)