ザックザック…収穫の秋!?(2)本校敷地内には、クリの木があるのですが、とある生徒が昼休みに「先生〜、クリがもう落ちてたよ〜!!」と言って、イガグリをもってきてくれました。 何かのはずみで落ちてしまったものだとは思うのですが、さっそく割って中をのぞいてみると、ご覧のようなかわいらしいクリの実が!! もちろんまだ食べるには早いと思うのですが、見た目には… しっかりとしたクリ!! どこから見ても、クリ!!(笑) ということで、まだまだ暑さは厳しいですが、少し秋を感じさせてくれる、かわいらしい「収穫」でした。 (下写真1枚目 落ちていたイガグリ) (下写真2枚目 クリの木。イガグリが緑色から徐々に茶色に変わってきています。) ザックザック…収穫の秋!?(1)ということで、さっそく本校では上の写真のモノが大量に収穫できました。 なんだかわかりますか? 正解は… 雑草でした!! 「そんなん、収穫って言うんかいっ!?」とツっこまれそうですが…すいません、生徒が一生懸命頑張った成果であることは確かなので、大げさな表現ですがお許しください。 実は本校では、小中合同の運動会を再来週末に控えており、それに向けて、グランド整備の一環として、生徒が中心となって「草抜き」を、そして教員が中心となって「にがりまき」を今週に行いました。 猛烈な暑さの中で、普段は元気な弘済中生もさすがに少ししんどそうではありましたが、集中してしっかりと「草抜き」を行ってくれ、予定のエリアを綺麗にしてくれました。上の写真はその成果で、ご覧のとおり大量の草が収穫できました!! そして、生徒がそれだけ頑張れば、先生たちも負けていられません。「生徒たちの頑張りに負けるもんか!!」と、大人の意地!!(笑)を発揮して、放課後に汗だくになりながら、「にがりまき」をグランド全面に実施しました。 結果、この生徒と教員の共同作業により、草はまったくなく、土は適度に水気を含んでふっくらとした最高のグランドができあがりました。運動会に向けて万全の状態です!! このグランドで暑さに負けずしっかりと練習に励んで、最高の運動会にしてくれたらと思います。 ★下の「ザックザック…収穫の秋!?(2)」に続きます (下写真1枚目 みんなで一生懸命草抜き!!ひたすら…草抜き!!) (下写真2枚目 生徒のみんなは、スコップを使った手作業でひたすら草抜き…) (下写真3名目 草抜き後は、教員がにがりをまいて、ご覧のとおり素晴らしいグランド状態が完成!!) 9月ほけんだより&今月の掲示物
2学期が始まって早一週間が過ぎました。
9月中旬にある運動会に向けて子どもたちは 日々練習に取り組んでいます。 先日、ほけんだより9月号を配布しました。 小学校ほけんだよりでは、 【けがをしないように気を付けよう】と題して、運動するときに 注意することについて掲載しています。 中学校ほけんだよりでは、 【応急手当チャレンジ!こんな時はどうする?】と題して、 応急手当について載せています。 児童、生徒ともに爪の長い子がちらほら目立っているので 爪が長いとどのようなことが起きるか、 小学校・中学校どちらのほけんだよりにも掲載しました。 また、今月の掲示物では【熱中症について】掲示を しています。 9月に突入しましたが、まだまだ暑い日が続いています。 感染症対策と熱中症対策をしっかり行い、運動会に備えたいです。 今日から9月今日から9月。秋とは名ばかりの35度越えの猛暑が続いていますが、子どもたちは元気に登校し、各授業にも熱心に取り組んでいます。 先週に始まった運動会のダンスの練習は、だれ一人漏れることがなく、みんな目を輝かせて取り組んでいました。昼休みも、暑さをものともせず、小学生・中学生が混ざり合って運動場を走り回っていました。 午後に分校の先生方が授業参観に来られました。子供たちは、分校の先生が教室に入ってこられても、特に意識することなく、いつもと変わらないようすで授業を受けていました。 1週間の始まりです今日の全校集会では、少し残念な指摘を校長先生からして頂きました。 キーワードは「切り替え」でした。 夏休み気分が抜けずに、授業中に気持ちの切り替えがしっかりとできずに、先生や友達に迷惑をかけてしまった人が数名いました。 最高の形で2学期を迎えたかったのですが、少し残念な気持ちでいっぱいです。 気持ちや行動面での切り替えは、生きていくうえで非常に重要な要素の一つです。 休む時には休み、遊ぶ時には遊び、働く時には働く、そして、学ぶ時には学ぶといった切り替え、自分を律する強い精神力を身に着けてほしいと思いました。 |