植物はどのように育つの?(3年生:7月16日)それに合わせて、理科の学習では、植物の育つようすについて学びます。 春にはまだ子葉しかなかったものが今ではぐんと大きく育っています。 葉の色や枚数、くきの長さ等、観察するところはたくさんあります。3年生はどのような発見をするのでしょう。 これ、何の木か分かりますか??(7月16日)【ヒント】 1.黒い丸の中に写る実です。 2.熟すと黄色くなります。 3.甘くておいしいです。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【正解】 答えは「バナナ」でした!! 南国で栽培されているバナナですが、なぜか中本小学校にあるのですね。不思議です・・・。 機会があれば、正門前「あいさつ通り」を通られた際に、ご覧ください! 泳力テスト(7月15日)その後、泳力別に分かれて、とにかく泳ぎました。 がんばりました!! タオルもディスタンス(7月15日)水慣れ(7月15日)ですが、大切なことがあります。まずはしっかり水の冷たさに慣れることです。水泳はとても楽しい全身運動、有酸素運動であり、非常に有効な運動の一つです。ただ、その反面、事故につながることも多いため、きちんと水に慣れることが必要です。 体に水温を感じさせ、ゆっくり水の中へ入ります。最初は負担の少ないものから少しずつ運動量を増やしていきました。 だるま浮きや大の字浮き、倒立、等からけのび、バタ足等までを繰り返しやっていくうちに体も慣れてきたようです。 |
|