もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

リズムに合わせて

3年1組では、体育科でビデオを観ながらリズムに合わせて体を動かしていました。新型コロナウイルス対策のため体育が十分にできず、気温が上がって熱中症対策もとらなければいけませんでした。そんな中でも、子どもたちは楽しみながらしっかり運動できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なにをしているのかな

1年生では道徳科で「なにをしているのかな」を学習しました。教科書に載っている日常の光景の絵を見て、よいことをしている人と、よくないことをしている人を探しました。車いすを押しているゴリラさんが、よいことをしているのか、よくないことをしているのかが、わかりにくかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まきじゃくで測ろう

3年2組では、算数科で巻尺の使い方について学習しています。巻尺で測るのに適している長さや物について考えました。巻尺を使って、運動場にあるものの長さを図る計画を班で話し合って決めました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

(整数)÷(小数)

5年生では算数科で(整数)÷(小数)の計算の仕方を学習します。学力向上推進事業でお世話になっている盛田恭平先生をゲストティーチャーにお招きしました。(整数)÷(小数)を計算するには、「小数を整数に直す」方法や「数直線を使う」方法があることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

点対称

6年生では算数科で「点対称」を学習しています。180度回転させたり、中心を通るようにして対応する点や辺や角を結んだりして、点対称の図形について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/4 英語活動、発育測定3・4年、委員会活動
9/7 あいさつ強化週間、朝会
9/8 英語活動、耳鼻科検診1・3・5年
9/9 朝の読書、SC来校日、C−NET
9/10 学校公開(5h)学校説明会

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)