もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

ドレミの歌

2年2組では音楽科で「ドレミの歌」を歌いました。新型コロナウイルス対策のために大声を出すことはできませんが、心を込めて歌うことはできます。楽しみながら歌うことはできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

十の位が0の時

2年1組では、算数科でいろいろなひっ算について学習しています。「2けた」+「2けた」=「3けた」になるひっ算で、十の位の計算の答えが「何十」となるときに、十の位に「0」を書き込むことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(金)の給食

8月28日(金)の給食は、黒糖パン・牛乳・オイスターソース焼きそば・オクラの甘酢あえです。オイスターソースは、牡蠣をメインに砂糖やお醤油、塩などを煮詰めてつくっています。独特の味わいと深いコクのおかげで、焼きそばの味がひきしまっています。
画像1 画像1

おって たてたら

1年生では、図画工作科で「おって たてたら」に取り組みました。画用紙を折ると立体的になるので、そこに色を塗ると素敵な建物や乗り物、動物などに変身します。みんなの工作を集めると、素敵な街ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給水量が減っているのはなぜ?

4年生では、1学期に社会科で「人々のくらしとごみ」について学習しました。学んだことを活かして、学級でごみの分別を徹底することについてお話がありました。
2学期からは「人々のくらしと水」について学習します。グラフでは、給水人口が年々増えているのに、使っている給水量は減っていました。それはなぜかを調べて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/4 英語活動、発育測定3・4年、委員会活動
9/7 あいさつ強化週間、朝会
9/8 英語活動、耳鼻科検診1・3・5年
9/9 朝の読書、SC来校日、C−NET
9/10 学校公開(5h)学校説明会

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)