新平野西小学校のホームページへようこそ!

図工 2年 (8月28日)

カッターナイフを使って、学習しました。
自分の窓を作っていました。
はじめは、恐る恐る切り出していましたが、
上手に切り込みを入れることができていました。
切った後は、かわいい窓が完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放 (8月28日)

今日も、図書委員会の児童が図書館開放をしていました。
低学年児童が、本の返却・貸出に来ていました。
やさしく受付をしていました。
頼りになる高学年です。
画像1 画像1 画像2 画像2

外国語 6年 (8月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
サマーバケーションについての外国語の時間です。
オーストラリアでの様子です。
しっかり答えていました。

生活 1年 (8月27日)

今日は5時間目の生活の時間にシャボン玉遊びをしました。
シャボン液をもらって、ストローでブクブクと吹くと、
「先生ブドウみたい」「あわあわがいっぱい」ととても楽しそうでした。
いっぱいシャボン玉も飛ばしていました。
ほほえましいひと時となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定 5年 (8月27日)

今日は多目的室で発育測定をしました。
はじめに保健室の先生からの紙芝居を見ました。
生活で中での健康について、してはいけないことなどみんなで考えていきました。
寝る前におなかいっぱい食べること、睡眠時間のことをはじめわかりやすく学習しました。
そのあと、つめの検査、身長、体重、を測りました。
2学期になってみんな大きくなったことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30