8/10 野球部 練習試合
夏、真っただ中・・・
コロナウイルスで混乱の中、なんとか1学期を終えることができました。 まだまだ感染拡大中ですが、 カタチとしてなかなまみることできないウイルスに対して、自分でできること、今できる対策を各自徹底し、感染予防に努めてください。 約2週間の夏休みですが、本来ならお盆休みというところですが部活動の試合がこの2週間に集約されている部分もあります。 ONとOFFをしっかりと組み立て、充実した夏休みにしましょう。 今日は墨江丘中学校グランドでは、天王寺区の高津中学校と野球部の練習試合が行われています。 本気で無我夢中になる部活動・・・ 青春の1ページを刻んでいきましょう。 「頑張れ・墨江丘」「輝け・墨江丘」 8/8 心を磨く活動 清掃活動 No,1
誰もが「嫌だな」と思うことを率先してできる「心」
って本当に大切なことだと思っています。 誰かがやらなければならないことをやれる 「力」のある墨江丘中学生のみんなを心から尊敬しています。 みんなには多くの可能性があります。 自分はできると信じたものだけが 夢に向かって進み、一歩一歩近づいていくと思います。 日本中の中学生のモデルとなれるようにこれからも頑張りましょう。 8/8 心を磨く活動 清掃活動 No,28/8 日本一成長する夏休み夏休みの宿題はすすんでいますか?? 人間に与えられた唯一平等の「時間」を 大切にして、圧倒的な夏休みでの成長を 推し進めてください。 「今やらねばいつできる」 今までの圧倒的な結果を残してきた人たちは 「当たり前のことを特別熱心に徹底的にやってきた」人たちです。 今日からの休みの時間を大切に過ごしてください。 先生もこの二週間は1つのテーマを持って過ごしています。 それは、、、「日本一成長する夏休みにする」です。 がんばる先生支援現場研修、教材研究、部活動運営など もちろん様々なことに 学び学ぶ時間にしようと取り組んでいます。 この夏はコロナの影響もあり夏休みが短いですが 人生史上最高の夏にできるように毎日コツコツと 歩みを進めて一緒に頑張っていきましょう。 8/8 大阪市がんばる先生支援現場研修 No,4
昨日まで宮城県東松島方面へ来ていました。
今から9年前、東日本大震災が起こりました。 その復興の現状と凄まじい思いをもって 教育活動に取り組まれている方々の 「本気」に触れることができました。 その後、石巻市立大川小学校をおとづれてきました。 74名の児童が津波に飲み込まれ 10名の教職員が亡くなりました。 まだ、4名の児童が行方不明のままで 行方不明の遺族の方が重機を持ち込んで 9年たった今でも探している現状がありました。 先生が行く数日前に9年前の我が子の上靴が発見された。 その言葉にただただ、呆然となりました。。。 一瞬の判断、決断が遅れることの危機管理 強烈なリーダーシップの必要性 何よりも優先せねばならない「いのち」を 遺族の方の語りを聞かせてもらい 心が震える体験でした。 一度きりの人生を、一度きりの中学校生活を より真剣に送り、全うすることの 大切さを感じた時間でした。 また、大阪に帰って子ども達や教職員に伝えます。 今日は三重県、四日市大学の皆さんと 日本中の防災教育の最先端の方々とオンラインライブを 通じで「南海トラフ地震」「コロナウイルス感染症と避難所」 などなど、様々な角度から意見交換しています。 最新の教育システムを勉強しつつ 最新の防災教育、命の教育を学んでいます。 |
|