1年生 はじめてのお勉強はじめての小学校のお勉強に 最初はどきどきしている様子でしたが、 先生の話をしっかり聞いて、すすんで学習できました。 今日は 朝や帰りの用意の仕方や 手洗いの仕方などを学習しました。 「ビオレママの手洗いのじかん」の手洗いの歌をきいて、実際に手洗いをしました。 洗い残しがないように、みんな丁寧に洗えていました。 2時間のお勉強でしたが、 みんな大変がんばっていました。お家の人は、ほめてあげてくださいね。 次の登校日には、学校内を探検しますよ! お楽しみに。 今後、登校日の様子や学習の連絡などを、カテゴリ「1年生」に載せますので、 そちらをクリックいただくとまとめてごらんいただけます ご確認ください。 第2回登校日朝から霧雨が降り、A班は傘を差しながらの登校となりました。傘を傘立てにしまい、健康観察表を出してチェックしてもらいます。1回目に比べるとずいぶんスムーズにできるようになりました。 教室では、まず放送で児童朝会を行いました。校長先生から全教職員の紹介をしてもらった後、1年担任の相良先生から、1年生の紹介をしてもらいました。その後、課題のチェックや説明、健康に過ごすために注意することなどの話を聞きました。少しずつ、以前の学校生活を取り戻しつつあります。 ピッカピカ!なんと、お二人の給食調理員さんがきれいに磨いてくださいました。 早く調理実習ができる日が来るといいんですね。 今年度、新しく給食調理員さんが来られました。(写真左) ―みなさんへのメッセージー はじめまして!今年度より給食調理員として着任いたしました伊東麻紀(いとうまき)と申します。よろしくお願いいたします。 皆さんに喜んでいただけるおいしい給食を作っていきたいと思います。 さて問題です! 80 90 100 25.5 これは、何の数字でしょうか? 答えが知りたい方は、給食室でお待ちしてます。 手をあわせて いただきます!今日は、給食調理員さんにおうちでもできるおすすめ給食献立を教えてもらいました! 今日の献立は・・・ かやくごはん みそ汁 まっちゃういろう です。 みなさん、ぜひご家庭で給食の味を楽しんでみてください。 献立 校長メモ 5月18日(月) みんなに会えて最高!
5月14日は1年生、15日には2年生から6年生の皆さんに会えて、とてもうれしかったです。
明日19日(火)には、午前A班、午後B班の半分ずつですが、初めて1年生から6年生までの全校児童が集まります。ワクワクしています。 「今だからできることにチャレンジし、自分の可能性を発見してみよう!」と呼びかけてきました。ぼくも粘土細工に取り組んでいます。新たな作品ができたのでご覧ください。 5月13日のなぞなぞの答え カビの生えたケーキは食べられないので、「食えん(くえん)」ということで「九円」が正解です。 校長 久保 敬 |