★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

跳んで渡って転がって(2年体育科)(7月27日)

2年生は体育科の学習で体づくり運動をしています。ゴムひもを跳んだり、平均台を渡ったり、マットを転がったりと大忙しです。自分のイメージしたとおりに体を動かすことはなかなか難しいです。低学年の時期にさまざまな動き方を経験し、運動が好きな子になってほしいです。感染症の拡大防止のため、家で過ごす時間が増えています。テレビやゲームだけではなく、たまには子どもたちと体を動かしてみてはいかがでしょう。15分ほどの運動でも、子どもと一緒にすれば、かなり体力を使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7月27日)

今日の給食の献立は、

黒糖パン 牛乳 豚肉のカレー風味 ミネストローネ ミックスフルーツ(缶)

です。

「ミネストローネ」には隠し味として「にんにく」が使われています。
「にんにく」は他の食材のうまみを引き出す薬味としてよく使われ、今日の給食には細かく切った「にんにく」を使っています。
画像1 画像1

はじめてのリコーダー(3年音楽科)(7月27日)

3年生は買ったばかりの新しいリコーダーを持って音楽室へ。今日は「シ」の音の指を練習。みんなで大きな音を出すことはできませんが、一つずつ音を覚えていきます。音符についても勉強しています。「これは何という音符?」という問いかけにたくさん手が上がるのは3年生の素晴らしいところです。休符も合わせて楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(7月27日)

今年度、月曜日の朝は全校朝会と児童集会が交互に行われます。
運動場や講堂に全児童が集まるのを防ぐため、基本的に放送やVTRを使って行います。
今日は児童集会の日で、事前に集会委員会の子どもたちが作ったクイズがVTRで流され、たて割り班で各教室に集まった子どもたちが、クイズを通して交流しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(7月27日)

今日から2週間の予定で「児童会あいさつ運動」が始まりました。
「マスクをしていても気持ちのよいあいさつを!」
をスローガンに、毎朝、児童会代表の子どもたちが正門、玄関に立って、
「おはようございます!」
と気持ちのいいあいさつをします。
みんなが気持ちのいいあいさつを交わすことで、明るい学校にしていきたいですね!
そして、毎週月曜日には、淡路女性会の皆様も子どもたちの登校を見守っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 修学旅行保護者説明会
9/8 クラブ活動
9/9 芸術鑑賞

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業