オンライン全校朝会の準備今日の放課後は、来週からの本格的な 学校再開に向けたオンライン全校朝会 の準備をしました。 コロナウィルスの感染拡大防止の影響 で、一気に全国に広がったオンラインの システムのひとつであるTeams(チームズ) というアプリケーションを使った双方向 通信です。 「三密」を避けて各教室で全校朝会 を行えるよう、テスト通信をしました。 写真は5年生の教室で校長先生が 職員室と操作をしている様子です。 無事に成功しました!! いよいよ、来週の月曜日に行うオンラ イン全校朝会を行います。 楽しみにしていてください!! 学校にもなれてきたよ〜1年生〜「はじめて手を通す給食衣、ボタンが うまく外せません。身体よりもかなり 大きめなので、袖口から手を出すのも 一苦労です」(1年生担任) というほほえましい状態から、すっか り自分で給食着を着られるようになっ た1年生。 毎日の給食当番で食缶や牛乳のカゴを 運ぶのも上手になりました。 下の写真はひらがなの学習です。 「いぬ」ならトントン。 「いるか」ならトントントン。 毎日の学校生活にも慣れ、すすんで 手を挙げる姿も目立ってきた1年生 です。 今日の学校〜3年生・5年生〜学校再開してから、ようやく1週間 が経ちました。 前半組と後半組に分かれての登校は あと1週間です。 いよいよ本格的な学校再開の日が 再来週に迫ってきました。 学級全員のお友だちと会うのが 待ち遠しいですね。 上から3年生、5年生のようすです。 一番下は3年生が種をまいた鉢です。 ホウセンカの芽もぐんぐん伸びて きましたよ。 6年生の作品作品です。 線や点や丸を繰り返しつないで、集中 して緻密に描きました。 できあがったの不思議な不思議な パターン画です。 今日の学校〜6年生・4年生〜だんだん暑くなってきましたが、 子どもたちは元気に過ごしています。 6年生は算数科の「対称な図形 」の 学習をしていました。 高学年らしくとても落ち着いて集中 して授業を受けていました。 考え込むようすも真剣そのもの。 4年生は国語科の「こわれた千の楽器」 の学習をしていました。 ビオラ、トランペット、たいこ・・・ 楽器倉庫で演奏をしたくてうずうず している楽器たちの気持ちをみんなで 考えました。 最後の写真は、 4年生が飼っている青虫とさなぎです。 チョウになるのが楽しみだな。 |
|