標準服リサイクルにご協力ください。

1年 英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一回15分ずつです。繰り返し同じフレーズを聞いたり声に出したりすることで、自然んと出てくるようになります。

2年 朝の英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日と木曜日は、8時半から15分間英語タイムです。朝の健康チェック終了後にすぐに始めています。8時25分までに登校できると良いですね。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「さとうとしお」についての説明文の学習です。どちらが好きか、理由を付けて絵と文で書きました。甘いものだけでなく、ポテトチップスなどのからいものが好きな子もいて、それぞれの理由がおもしろいです。二つを比べて似ているところ、違うところを見つけていきます。

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな数の数え方を学習しました。たくさんのビー玉の数を数えるとき、途中でわからなくなってしまうことがあります。そんな時はどうすれば良いか考え、大きなまとまり(1000.100.)で集めて数えると良いことがわかりました。

2年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
「ぽんたとかんた」という登場人物が、行ってはいけない裏山に行こうかやめようか迷いながら、葛藤を乗り越えてやめるというお話を通して、自分だったらどうするか、どうして2匹は、気持ちよく変えることができたのかなどについて考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 5年自然体験学習
9/8 5年自然体験学習 登校見守りDAY 音楽鑑賞会1・2年
9/9 図書館見学2年
9/10 図書館見学2年
9/11 図書館見学2年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

自然体験学習

双方向通信「Teams」