手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
全学年
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
台風情報にご注意を!!
4日の給食「なす、おいしいですね」(9月4日)
修学旅行ー37ー「帰校式」(9月4日)
修学旅行ー36ー「上野ドライブイン出発」(9月4日)
修学旅行ー35ー「おかげ横丁散策3」(9月4日)
修学旅行ー34ー「おかげ横丁散策2」(9月4日)
修学旅行ー33ー「おかげ横丁散策1」(9月4日)
修学旅行ー32ー「おかげ横丁到着」(9月4日)
修学旅行ー31ー「海の博物館7」(9月4日)
修学旅行ー30ー「海の博物館6」(9月4日)
修学旅行ー29ー「海の博物館5」(9月4日)
修学旅行ー28ー「海の博物館4」(9月4日)
修学旅行ー27−「海の博物館3」(9月4日)
修学旅行ー26ー「海の博物館2」(9月4日)
修学旅行ー25ー「海の博物館1」(9月4日)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
昨日の給食「まーさんねー ごーやー」(7月8日)
昨日の給食は「ごはん・牛乳・ゴーヤチャンプルー・すまし汁・あつあげのしょうがじょうゆがけ」でした。
ゴーヤが登場です。かなり小さく切っていただいているので、子どもたちも食べられたと思いますが、苦手な方もおられるのではないでしょうか。わたしは大好きですが!
ゴーヤチャンプルーは沖縄の料理ですね。チャンプルーは「炒め物」という意味です。とてもおいしかったです。
タイトルの「まーさんやー」は「おいしいね」という意味だそうです。
非常変災時の措置について
保護者の皆様、雨天が続き、蒸し暑い毎日ですね。
全国的に大雨が降り、浸水害等の被害が広がっています。
大阪市には淀川や大和川という大きな河川が流れています。本校の近くには平野川があります。今後も雨が続き、河川の水位が上がり続けると、避難警戒レベルが「3」や「4」に引き上げられることもあります。
今後の天気予報に十分に注意していただき、この記事にリンクを貼っている「自然変災時の措置について」をご確認ください。
皆様への緊急の連絡が必要な場合は、保護者メール、ホームページでお知らせいたしますので、ご確認ください。
☟こちらです☟
非常変災時の措置について
タイマーはICTで(7月8日)
テスト時間を知らせたり、百ます計算の時間を測ったり、といったタイマーはICTを活用しています。もちろん体育のタイム計測等は今でもストップウォッチを使っていますが、教室での学習では画像のようにスクリーン等を通して分かりやすくしています。
英語のテスト(5年生:7月8日)
5年生から始まっている英語の学習。これまでの外国語活動と違い、評価をする学習となりますので、テストを行います。今日は、実際に学習した表現方法を用いて、先生と会話のやり取りを行いました。
自分の名前を言う、相手に何が好きか聞く(食べ物やスポーツなど)、聞かれたことに答える、といったやり取りを実践しました。
「My name is 〜」「What do you like 〜」などの表現は自己紹介の場面で使います。子どもたちは学んだことを生かし、がんばっていました。
なかもと☆キッズ(7月8日)
本校では体育の学習に際して、子どもたち一人一人がめあてをもって、1年間の活動に取り組むことができるように、「なかもと☆キッズ」というめあてカードを作っています。
体力テストを終えて、結果から自分の課題を見つけ、目標を設定します。各運動領域で本校の実態に応じて課題を設け、達成すれば次の課題に進めるようになっています。
学年に応じて内容は異なってきますが、子どもたちは一つの運動の目安として活用しています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の対策を講じながら、また、校舎建築工事の関係から、運動面の工夫が必要となります。それでも、取り組むことができないものも出てくると思いますが、子どもたちの体力向上につながる取組を今後も考えていきます。
57 / 127 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:62
今年度:15802
総数:172235
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/8
クムモイム
学校選択制保護者説明会
9/9
クラブ活動
9/11
3年あべのハルカス見学
C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時休業中の学習支援
子どもの学び応援サイト(文科省)
おうち学習(ヤフーキッズ)
小学館 少年少女日本の歴史 無料公開
動画クリップセレクション 小学校社会編
動画クリップセレクション 小学校理科編
フライデーモーニング・スクール
NHK for School番組表
大阪府教育センター家庭学習支援
学校園における働き改革について
学校園における働き改革について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
非常変災 河川洪水対応保護者配付(9月2日付)
台風対応保護者配付(9月2日付)
マスクの作り方
オンライン(双方向通信)
双方向通信「Teams」保護者用マニュアル
双方向通信「Teams」児童用マニュアル(パソコン用)
双方向通信「Teams」児童用マニュアル(モバイル端末用)
携帯サイト