3年生 進路学習を行いました!3年生の中核ともいえる「進路」。その基本的なことがらを確認しながら、3年生が今後どのように進路を決めていくのかのスケジュールを知りました。「専願」「併願」の違い。私立高校とは。公立高校の受検の仕方と合格の判断の方法。さまざまなことを進路担当の先生から説明してもらいました。 ここ数年で大阪の入試制度は大きく変わりました。保護者の方々も、この新しい制度についてあまりよく知らないという場合もあります。今日みなさんに説明したことに加えて、以前配布している「進路の手引き」やその他の資料にさらに詳しく書かれていますので、しっかりと保護者の方と確認をしてくださいね。 進路は選択肢がたくさんあり、どの選択肢を選ぶかは全て自分次第です。選ぶのも自分、進んでいくのも自分。自分自身の大切な選択を、後悔ないものにするためにも、しっかりと考えていきましょうね。 【進路だよりNO2はこちらから】 一年生仮入部1
一年生の仮入部、運動場と武道場の様子です。
真新しい体操服で一年生とすぐ分かります。中には本当に一年生か? 上手な生徒がいます。 上級生が良い表情で一年生に丁寧に接していました。 こうして、自分の言動や行動等を俯瞰し成長に繋げてほしいですね。 主体的な学習
二年生の社会と数学の授業です。
社会では、生徒作成したパワーポイントによる発表です。 これを発表するに当たり、下調べや発表のセリフ、映像の作成など、ここに至るまでの姿が想像できます。 立派です。 数学でもしっかり、顔が上がり問題に取り組んでいました。 中堅学年としての自覚が授業の中にも少しずつ出てきているようですね。 野菜たっぷり中華煮
中華煮、ここまで野菜が多いとは。
ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、たけのこ、そこに豚肉です。 しっかり食べて、コロナウィルスや暑さに負けない身体を作りましょう。 明日は、ハヤシライスです。 学級委員認証式
6月22日(月)晴れ
全校集会で学級委員の認証式を行いました。 生徒を代表し、各学年男子委員長に認証状を授与しました。 年度始めに当たり、三年生には『最高学年として、学校の顔になる』、二年生には『学校の心臓として、血液を身体に巡らせてほしい』、一年生は『先輩を見習い、何事に一生懸命取り組んでほしい』と、校長から講話がありました。 |
|