水泳授業について

画像1 画像1
 水泳授業は、今年度、5・6年生で実施します。

 本日配付する「水泳学習参加確認書」をご覧ください。授業の詳細については、後日、学年だより等でお知らせいたします。

水泳授業について(5・6年)

また明日! 6月15日

 さようなら!1,2年生が下校しました。
 3〜6年生は、6時間目終了後、15時ごろ下校します。これがいつもの学校なのですが、今までの生活は大きく違ってどの子も疲れたことでしょう。今日は早めに寝られるようにしてください。
 それではみなさん、また明日!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 1年生のお手伝い 6月15日(月)

 本日から、給食・そうじが始まりました。
 そして、1年生のお手伝いも始まりました。

 優しい、そしてお手本となる6年生であってほしいです。

 とてもがんばってお手伝いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書写 6月15日(月)

 書写の時間に、「仲間」という文字を書きました。
 6年生になっても、仲間を大事にして、1年間を楽しく過ごせたらいいなと思います。

 とめ。はらい。はね。
 ひとつでつ確認しながら、ていねいな字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます! 6月15日

 いただきます!給食の時間です。
 6年生は、1年生の配膳をしてくれます。1年生は、6年生の様子を静かに見つめます。1年生と6年生で、一緒にいただきますのご挨拶をしました。
 6年生のみなさん、ありがとうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校評価

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙