避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、大阪府全域でおこなわれた880万人訓練の時間に合わせ、本校も避難訓練をしました。「地震がおきたとき」「津波がくるとき」また「火災が起こったとき」と災害ごとに避難の仕方、避難場所は異なります。本日は雨のため、外への避難は行いませんでしたが、どのように行動するべきか、しっかり考えることができました。本日は、是非、ご家庭でも災害時の行動についてお話をいただければと思います。「登下校中」「遊んでいるとき」など常に大人が一緒にいない場合もあります。そのような時にはどのように行動するのか考える機会にしてみてください。

9月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ご飯、牛乳です。オクラは夏野菜なので、オクラが給食に登場するのも9月が最後の月です。9月の給食室の掲示がお月見に変わりました。掲示が変わる度に本校の子ども達はすぐに気がつきます。9月30日には月見の行事献立が出ます。さといもを使った「さといものみそ煮」と月にお供えするだんごを使った「みたらしだんご」です。楽しみにしていてほしいです。

図形の面積を求めよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6年算数では、これまでに学習した円や正方形、三角形の面積の求め方を用いて、さまざまな図形の面積の求め方を考えました。一人一人が、一つではなくたくさんの考え方を見出し、お互いの考えを交流しました。図形や式を組み合わせ、より友だちにわかりやすく説明することができました。

学びをふりかえる

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度から、5・6年生は外国語活動が教科「外国語」となりました。これまでの「話す」「聞く」のみならず「書く」「読む」の力も身につけていけるよう学習を進めています。今日の6年英語では、これまでの学習をふりかえりをしました。問題をしっかり「聞いて」、考え取り組むことができました。

物語文を読もう

画像1 画像1 画像2 画像2
1年国語では、物語文「かいがら」を読み深めていっています。お話の順序を整理したり、会話文に着目し誰の言葉か整理したりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/12 土曜授業(全学年)