自慢の国語辞典!見つけた言葉のページに、付箋をはっていきます。100枚ほどの付箋を渡しましたが、もう1束全部使った人もいました。自慢の国語辞典になっています。 調べた言葉の中から、おもしろい言葉やむずかしい言葉を紹介し合いました。みんなで驚いたのは「ん」から始まる言葉です。 みんなにわたした国語辞典の中には「ンジャメナ」「ンゴロンゴロ保全地域」の2つがのっていました。意味は・・・・・国語辞典で調べてみてください。 Bグループ、初めての給食準備
今週から朝登校になったBグループが今年度初めての給食当番活動です。1年生は、白衣を着て手洗いをして、並んで初めて給食を取りに行きました。片付けには行っていたのですが、おかずが入った入れ物は、結構重かったのではないかな。
1週間で、しっかり当番のやり方を覚えていきましょう。 ジャングルジムが新しくなりました
プール工事に合わせて、遊具の交換をしてもらうことになっていました。昨年度ジャングルジムを含む大型遊具を撤去していたのですが、この度、新しいものが設置されました。まだ、点検などが終わっていないので使えませんが、使える日を楽しみにしていてください。
熱中症に注意しましょう保健室前には、子どもたちにもわかるように「暑さ指数」を掲示しています。 学校では、こまめに水分補給をしたり、エアコンを利用したり、屋外で人と十分な距離(2m以上)を確保できる場合にはマスクをはずしたりするなど、熱中症を予防するよう心がけていますが、ご家庭でも十分に注意してください。 熱中症予防に関する情報は、以下のホームページをご覧ください。 熱中症に関する詳しい情報(環境省) https://www.wbgt.env.go.jp/ 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント(厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny... どのクラスもがんばっています!
各クラス、国語や算数を中心に授業を進めています。
大きな画面でデジタル教科書を使ったり、資料を提示したりしながら学習を進めました。また、児童の数は少ないですが、いつものように掲示物の工夫もしています。 学習の確認のためのドリルをしたり、プリントをしたりするクラスもありました。 久しぶりの1週間の学習活動、毎日チェックがある宿題。授業は3時間や2時間と短かったですが、どの子も疲れたのではないかと思います。 土・日は少しゆっくりして、月曜日にまた元気に登校しましょう。 月曜日からは、Bグループが午前の授業です。間違えないようにしてください。 |
|