2年生 「音読発表」  (7/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、2年生がグループで音読発表をしています。

今日は、読み方だけでなく、動きもつけてみるという工夫もあり、教室の中を動きながら体も使った発表でした。

発表が終わったあとは、聞いていた児童が感想を述べて、それぞれのグループの工夫のよさを見つけていました。

1年生 「あじさいといっしょに」  (7/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のあじさいの作品ができあがって教室に掲示されています。

あじさいの花といっしょに自分や生き物も描かれていて、それぞれの作品に楽しいストーリーがありそうです。機会があればぜひ聞いてみたいですね。

2年生 「図書」  (7/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が図書室で静かに読書をしています。

みんな自分の好きな本を探して、それぞれ集中して読んでいます。

低学年のあいだは、ジャンルを問わず、興味のあるものをどんどん読んでいくといいですね。それで読書の習慣が身に付けばと思います。

今週から、金曜日の図書開放を試験的に開始します。どのくらいの人数が集まるのか、様子を見ながら、必要に応じて制限を設ける予定ですが、図書室を活用して、読書好きの子供が一人でも増えてくれたらと思っています。

5年生 「社会」  (7/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科では、気候の特色とくらしとの関わりについて学習します。

今日は、あたたかい土地のくらしということで、沖縄県の家のつくりについて学習していました。

「ヒンプン」や「屋敷林」といった伝統的な沖縄の家屋の特徴と、水不足のための給水タンクが屋根にのっている比較的現代的な家屋とを比較しながら、気候の特色と結び付けて考えています。

6年生 「リレー」  (7/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何日ぶりでしょうか、今日は運動場で体育ができました。

6年生が2クラスでリレーをしています。

運動場が狭くてトラックが小さいため、どうしても直線を長くとれずに、すぐにカーブがきてしまうので、少しスピードにのるのが大変そうです。

バトンパスは… まだ少し練習が必要なようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30