令和7年度新入生入学説明会は、1月31日(金)15:30から本校で行います。

小物作り

5年生は、フェルトで小物を作っていました。これまで習った玉結び・玉止め・なみ縫いなどを駆使して、ティッシュペーパー入れや小銭入れなどを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パレットや水入れの使い方

3年1組では、不思議な魚に絵の具で色を塗っていました。パレットや水入れの部屋にはそれぞれ役割があることを、前回習っています。気をつけている児童のパレットや水入れは、描いている絵と同じように、とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木)の給食

7月2日(木)の給食は、牛丼・牛乳・とうがんのみそ汁・大福豆の煮ものです。子どもたちの給食人気メニューの一つ「牛丼」が今年度もついに登場しました。牛肉や玉ねぎをしっかり炒めているので、牛肉のコクと玉ねぎの甘みが十分に引き出されています。

【お詫び】
本日の給食献立「とうがんのみそ汁」に使用する「うすあげ」について、変色している事案が他校で発見され、安全を最優先にするため、うすあげを除いたとうがんのみそ汁を提供しました。児童、保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。安定した食品の調達については、教育委員会より業者指導を行う所存となっております。

給食献立の変更について

画像1 画像1

前期児童会代表委員任命式

7月2日(木)児童集会で、前期児童会代表委員の任命式が行われました。4年生以上で各学年2名ずつ選ばれました。学校長から任命証が手渡された後、一人ひとりが全校児童の前で抱負を述べました。「朝のあいさつ運動に力を入れていきたい」「代表委員は2年目なので、さらに頑張っていきたい」など、たくさんの人の前で立派に言うことができました。全校児童がこの6人に協力して、みんなで素晴らしい学校をつくり上げたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

活用について

6年生は、算数科で分数×分数を学習しています。かける数が1よりも大きいと「積はかけられる数よりも大きくなる」、かける数が1と等しいと「積はかけられる数と等しくなる」、かける数が1よりも小さいと「積はかけられる数よりも小さくなる」というかけ算の性質は、「分数×分数」であっても変わらないことがわかりました。
先生が「このことを知っていたら、何が便利ですか?」と質問すると、子どもから「答えの見直し」「答えの確かめ」という意見が出されました。授業の最後の振り返りでも、多くの児童がこのことを書いていました。算数科に限らず、どの教科でも習得した知識や技能をどのように活用するかがとても大切です。子どもたちから出た意見に、たいへん感心しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 あいさつ強化週間、朝会
9/8 英語活動、耳鼻科検診1・3・5年
9/9 朝の読書、SC来校日、C−NET
9/10 学校公開(5h)学校説明会
9/11 英語活動、4年出前授業(水道)

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)