19日、23日の2日間にわたって実施しました運動会。ご観覧ありがとうございました。

ふしぎなたね

4年生は、図画工作科で「不思議な種」を描きました。複雑に絡み合ったくきを描き、その先にいろいろな実がついています。自分だけの不思議な種を植えて、想像力を働かせて音符や動物などの実を付けながら伸びていく植物を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)の給食

6月25日(木)の給食は、ごはん・牛乳・豚肉のごまみそ焼き・すまし汁・のりのつくだ煮です。のりのつくだ煮は、乾燥しいたけをもどして、だし昆布、けずりぶしで出汁を取ります。砂糖・料理酒・みりん・濃い口しょうゆ・しいたけのもどし汁も加えた出汁を合わせて煮ています。煮あがったところをかつおぶしときざみのりを加えてさらに煮詰めるので、とても手が込んでいます。ごはんがより美味しく味わえます。
画像1 画像1

習った平仮名が多くなってきました

1年生では、国語科で平仮名を習っています。教室後方の黒板には、習った平仮名を掲示しています。習った平仮名がかなり増えてきました。
正しい書き順で形を整えて書けるように指導を進めています。慣れてくると、いい加減に書こうとしないか心配になります。子どもたちに、正しく丁寧に書く習慣をつけるように声掛けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空想の魚をかこう

体の中に人が住んでいる魚もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

空想の魚をかこう

3年1組では、図画工作科で「空想の魚をかこう」に取り組みました。目と口、ひれと尾を書き込めば、魚に見えます。あとは、自分で考えた自由なうろこを描き込んでいきます。模様や図形が並んでいたり、小物が描かれていたり、不思議な魚がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 あいさつ強化週間、朝会
9/8 英語活動、耳鼻科検診1・3・5年
9/9 朝の読書、SC来校日、C−NET
9/10 学校公開(5h)学校説明会
9/11 英語活動、4年出前授業(水道)

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)