CーNET ホワイト先生
5・6年生が英語科の学習で、CーNETのホワイト先生から教えていただきました。5年生は、いくつかの場面の絵を見て、聞き取った英文がどの場面を表しているのかを考えました。6年生は、留学生の自己紹介を聞き取る学習をしました。今日は恥ずかしかったのか、ホワイト先生の問いかけに、あまり答えることができませんでした。まずは英語に慣れることから頑張ってほしいです。
給食が始まって1週間が経ちました
6月8日(月)の給食は、牛乳・コッペパン・いちごジャム・マーボー春雨です。マーボー春雨は、ひき肉のうまみを引き出すとともに、春雨の食感が残るように、火加減や時間をうまく調節してくれています。
1年生は小学校の給食を食べるようになって1週間が経ちました。配膳台を拭くのは、1年生のお仕事です。当番が毎回バケツに水を入れて台を拭きます。本当は友だちと机をつけて楽しく話しながら食べたいのですが、今は前を向いて黙って食べています。 6年生今週もありがとう
今週いっぱいは、午前の部と午後の部の分割授業が続きます。どうしても校時表に清掃の時間が取れません。6年生がきれいにしてくれた廊下や階段、みんなできれいに使いたいものです。6年生の皆さん、ありがとうございました。今後も最高学年としてお願いします。
6年生、今週もありがとう
6月8日(月)、今週から午前の部と午後の部が入れ替わります。先週午後の部だった6年生が、今朝登校するなり「自分たちもみんなが使う廊下や階段をきれいにしたい」と思い、清掃を始めてくれました。1週間の始めから校内がきれいだととても気分がいいです。
アサガオの水やり
1年生は、生活科でアサガオを育てています。ペットボトルの水がなくならないように、定期的に水を入れるようにしています。双葉が出てきています。たくさん花が咲くように大切に世話してください。
|
|