心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

他の教科の学びも大切です

3年生の国語の授業では、作品の時代背景を思う浮かべる場面があり、他教科の学んだことの結びつきの大切さを先生から学びましたね。頭の中で様々な知識が結びつくといいですね。

(上から)
3年1組国語の授業のようす 
3年2組数学の授業のようす 根号を含む計算に取り組みました
3年3組理科の授業のようす てこ(力)の原理を学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場に小さな山が・・・?

運動場に新しい土が届きました。更にいい環境で、日々の保健体育科の授業や部活動ができそうですね。体育大会もいい環境でできそうで楽しみですね。

(上から)
運動場に運ばれた新しい土です  
遠くから見ると小さな山のようです
運び込まれているようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の変化はあるものの…

蝉の鳴き声がおさまり静かな朝を迎えています。季節の移り変わりを感じる一方で暑さは相変わらず。今日の午後は1年生「耳鼻科検診」を予定しています。お医者さまに診ていただいてくださいね。

    (上から)青空の下、皆さん元気に登校しています
       木曜日の朝は2年生学年集会を行います
      まだまだ暑いですが、今日も頑張りましょう


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界に1つだけの作品です

3年生家庭科保育分野の学習として、幼児向けの絵本を作ります。すでに各自が考えたストーリーが完成し、これから真っ白なページにイラストや絵を描いていきます。どんな絵本が出来上がるでしょう?今から楽しみですね。

       (上から)3年生家庭科の授業のようすです
        2学期は「絵本」づくりに取り組みます
         見本を手に取り、構想を練っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気候の特徴を生かします

2年生社会科で瀬戸内地方の農業を学習中。年間を通して雨(降水量)が少なく温暖な気候のため、瀬戸内ではミカンなどのかんきつ類の栽培がさかんです。皆さん、プリントに要点を書き込みながら学習に取り組んでいました。
 
         (上から)2年生社会科の授業です
        日本各地の産業の特色を学んでいきます
        地域によってさまざまな特徴がありますね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/12 土曜授業(3年生のみ)

学校通信

行事予定

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等

各種証明書