2日の献立
今日の給食は、豆乳マカロニグラタン【米粉】・トマトスープ・なし(二十世紀)・おさつパン・牛乳です。
豆乳マカロニグラタン【米粉】は、豆乳特有のにおいを少なくするためカレー風味で味付けを工夫していて、米粉のマカロニはモチモチした食感で食べやすかったです。 トマトスープは、にんにくとセロリの香りがよく、トマトの酸味を味わうことができるスープでおいしかったです。 なし(二十世紀)は、みずみずしくて、今年初のなしでこどもたちも喜んで食べていました。 今日の「豆乳マカロニグラタン」には、いつものマカロニグラタンで使っている牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。 牛乳やクリームの代わりに豆乳、小麦粉の代わりに米粉などを使っています。 1年生の様子
国語科では『はなしたいな ききたいな』の学習をしました。
夏休みにどんなことをしましたか? いつ、どこで、だれが、どんなことをしたか、思ったことなどを詳しく書きました。 生活科では、バッタとカマキリの観察をしました。 どんな模様がありますか? 目の色は何色ですか? よく見て観察カードにまとめました。 3年生の様子
体育科では、運動会に向けてダンスの練習をしています。
今年は声が出せない分、大きく体を動かして表現しています。 理科では昆虫の学習をしています。 どこに、どんな虫が暮らしていますか? なぜその場所に暮らしているのだろう。 友だちと話し合いながら考えました。 1日の献立
今日の給食は、肉じゃが・やきなすのみそだれかけ・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳です。
肉じゃがは、牛肉のうま味がよくでていて、じゃがいもはホクホクしていて、具材によく味が浸み込んでいました。 やきなすのみそだれかけは、甘辛い味付けでなすの苦みも少なくて、おいしかったです。 あっさりきゅうりは、塩味でたくさん汗をかいた日にピッタリの献立でした。 なすは日本全国の畑やハウスで栽培され、一年中食べることができます。 なすの旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、6月から10月にかけてです。 4年生の様子
外国語では『What time is it?』の学習をしました。
朝起きるのは何時ですか? 夜ご飯を食べるのは何時ですか? 映像を見ながら、何時に何をしているのかを聞き取りました。 今日の理科は教頭先生と星座の学習をしました。 最近、いつ星空をながめましたか? 良く晴れた日の夜にはたくさんの星座を見ることができます。 子どもたちは星座の多さや、ユニークな名前に興味をもって学習することができました。 |