化学式を教わります
2年生理科で化学式を学習中。物質は「原子」と呼ばれる粒子が集まってできているとのこと。化学式は、物質を元素記号と数字を使って表現します。例えば、水はH₂O、二酸化炭素はCO₂など。まずは基本的な元素記号を覚えていきましょう。
(上から)化学式について勉強します さまざまな元素記号がでてきますね 式の組み立て方を押さえましょう ICT機器でわかりやすいですね
各教科ではICT機器を解説などに効果的に活用しています。各先生方の工夫も見られ、わかりやすく説明が聞けますね。
午後から雨が降り、蒸し暑かったですが、皆さん今日も最後まで頑張っていました。 (上から) 2年生数学の授業のようす 一次関数のグラフについて学んでいます 2年生英語の授業のようす C−NETの先生も活用しています 1年生数学の授業のようす 計算の手順がわかりやすいですね 自分で考えて作成しています
2年生の技術の授業ではパソコン教室で「プログラミング学習」を学びました。自分で考えて自分オリジナルの作品を作っていましたね。生徒手帳を広げて高津中の校歌の譜面を見ながら、校歌のメロディーを作って取り込んでいる人もいましたね。
(上から) 2年生技術の授業のようす パソコンを操作し作成します 生徒手帳の校歌の譜面を見ながら曲作りをしています 姿勢を正して歌うと歌声が変わります
音楽の授業で、先生から歌うときには「良い姿勢」が大切だとアドバイスがありました。姿勢を良くすると・・・。歌声が変わりましたね。きれいな歌声が校舎に響きわたっています。
(上から) 1年生音楽の授業のようす 姿勢よく歌っています 3年生英語の授業のようす 世界の友達の旅行の内容を英語で表現しています 1年生社会の授業のようす ヨーロッパの情勢を学習しました 「緑の募金」生徒会活動
「緑の募金」秋期キャンペーンに合わせて、生徒会が募金活動を実施しています。今週、あいさつ運動に合わせて玄関で実施しています。集められた募金は、校内緑化や市街地緑化、森林整備に使われます。今年は、春に実施出来なかったので、この時期になりました。
ご協力よろしくお願いいたします。 |
|