手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

4年生 『外国語活動』 その1

画像1 画像1
 外国語の時間にヴィア先生と一緒に英語であいさつすることやフィリピンについて学習しました。クイズなどもあり、楽しく英語を学ぶことができました。

4年生  総合『ごみダイエットについて考えよう』

画像1 画像1
 総合の時間にパソコンを使って、ごみをへらすための取り組みを調べています。生活をする中でごみを出してしまいますが、少しの意識でへらすことはできるということを学んでいます。

第二回委員会活動(集会委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、月に一度の委員会活動(集会委員会)でした!
4・5・6年に分かれて、児童集会で行う出し物について決めました。委員会のメンバーは児童集会で全学年の子どもたちが楽しめるように色々と工夫しながら、真剣に考えてくれています。

日本語学級7月6日 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も少しずつ日本語学級で学習しています。

今日は 長さ・足し算のひっ算・漢字を学習しました。

一つ一つ丁寧にがんばりました。

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ツナっぱいためは丁寧にいためてあり、ご飯とよくあいます。ぶたにくとじゃがいもの煮物は出汁がよく出ていておいしかったです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/9 学校説明会(学校選択制用)
9/10 ICT支援員来校
9/14 児童集会
クラブ活動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ