2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

今日は何の日 9月9日

画像1 画像1
今日は、手巻きずしの日です。

図工 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芯材で形を作って粘土で整えていきました。未来の自分たちの姿を表現しています。(撮影は、9月8日です)

テントの設置2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教職員で設置して、最後に倒れないように杭で止めました。
運動会当日までは、練習中の日陰としての休憩場所として活用していきます。

テントの設置1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けてテントの設置を昨日(7日)と本日(8日)行いました。

理科 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リトマス試験紙を使って水溶液の酸性、アルカリ性、中性を調べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/9 公開授業
9/10 修学旅行前健診(6年) クラブ活動

学校評価

大切なお知らせ