11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

学習のようす【6年生】

2組 理科「みんなで使う理科室」

1組 外国語活動

2組は講堂で体育も行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のようす【5年生】

体育 走り高跳びに取り組んでいました。
どんどん練習を積み重ねて、高く高くチャレンジしていこう!

算数 「小数のわり算」
1学期と同様、2つに分かれて取り組んでいます。今までの学習を思い出しながら、こつこつと取り組んでいました。

午後は、タブレット端末を使って、学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【4年生】

画像1 画像1
1組2組 算数「小数のしくみ」 筆算の仕方を学習していました。
今までの学習を生かして、一生懸命に考えていました。復習もどんどんしながら取り組んでいこう!

学習のようす【3年生】

1組 はぐくみ農園で「わた」の学習をしたあとは、雑草抜きをしました。

2組 体育 暑さに負けずがんばりました。後半は3つの場に分かれて取り組んでいました。

1組2組 算数「長いものの長さのはかり方と表し方」
長いものや丸いものはどうやって測ればいいのかなぁ。ものさしでは足りないなぁ。さぁ、どうしたらいいのか、どんな方法があるのか、これから考えていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【2年生】

画像1 画像1
1組2組 算数「水のかさのたんい」
「長さ」の学習の後は、「水のかさのたんい」の学習です。
こっちの入れ物に入っている水とあっちの入れ物に入っている水、どう比べていったらいいのかな?「ああでもない」「こうでもない」と一生懸命考えていました。
「あっ、そうか!」気づきの輪が広がっていきました。

1組は図書室での学習も行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/9 3〜6年…6時間授業
9/15 3・5・6年C-NET

学校だより

お知らせ

交通安全マップ