はじめての給食にむけて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生は、小学校でのはじめての給食です。給食の前に、どんなことに気をつけるといいか、みんなで考えました。「給食衣の帽子は、きちんと髪を全部いれないと!」「ハンカチで、清潔な手をふいて準備できるようにしたい」と、気づいたことを伝え合い、給食を楽しみにする姿がみられました。 種子の発芽・成長の条件![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から2分割登校、学校再開です![]() ![]() ![]() ![]() 今日からは、本格的に新学年の学習がスタートです! 令和2年6月1日からの学校園の再開について
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、先に令和2年5月31日(日)まで臨時休業期間の延長をお知らせしたところです。 このたび、政府が大阪における「緊急事態宣言」の解除を行ったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため行っておりました臨時休業を令和2年5月31日(日)まで とし、6月1日(月)から大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校を再開いたします。 6月1日〜12日は午前・午後の分散登校、 6月15日からは通常の授業を実施いたします。 また、6月1日より給食があります。 グループ分けや給食の詳細につきましては、 こちら↓↓↓をご確認ください。 令和2年6月1日からの学校園の再開について なお、このプリントについては明日28日の登校日に児童に指導し、配付します。 6月1日からの学校再開について
先週22日(金)に大阪市から報道発表がありました。
・臨時休業措置を5月31日をもって終了する ・6月1日以降学校園を再開する 教育委員会からの通達をもとに、現在6月1日からの学校再開に向けて準備を進めているところですが、調整を要する事項があり、詳細をお知らせするまでに少しお時間をいただきたく存じます。 決まり次第、本校ホームページ・ミマモルメメールにてお知らせいたします。 どうかよろしくお願いいたします。 |
|