5年・6年生 委員会活動今週の火曜日、2学期になって初めての(今年度まだ2回目!)委員会活動がありました。 なかなか集まれないこの状況ですが、45分間を有意義に活用して話し合ったり、色塗りなどの作業や役割決め、1学期の反省や今後の方向性を確認したりしました。 6年生がリードしつつも、フレッシュな5年生も自分たちが考えて行動し、ともに輝いていました。西船場小学校をよりよくしていってほしいものです。 6年生 その74食紅で着色した水を、植物がどのように吸い上げて体中に巡らせていくのかを、クラスで観察しています。 発展的に、茎を二またに分けて、赤色と青色の水にしてみたとき、葉の色はどのように変化していくのでしょうか・・・? 来週に、乞うご期待!! 【4年生】輝く教育実習
9月1日(火)
9月1日(火)から4年1組に教育実習生が来ました。期間は1カ月です。子どもたちにとっては新しい刺激で、授業に向かう姿勢もより良くなっていると感じました。2組や3組にも授業をしに行く予定です。お楽しみに! 【4年生】輝く避難訓練
9月1日(火)
地震による火災の避難訓練を行いました。何度も経験している避難訓練ですが、子どもたちは緊張感をもって取り組めていました。暑い中でも校長先生のお話をしっかりと聞いている姿は輝いていました。 6年生 その73有名な話で、「2011年に小学校に入学した子どもの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう。」(デューイ大学研究者 キャシー・デビッドソン)というものがあります。 どちらにせよ、どんな時代や社会になろうとも、資料集やパソコン・タブレットを始めとした、さまざまな情報を活用できる能力を育成できるように取り組んでいます。 歴史や理科の調べ学習や、総合の時間には人権や平和についても子どもが主体的になるように学んでいます。 |
|