8月3日 新聞記事を読んで
5年生の国語科です。
扱ってい事柄が同じ内容でも、新聞によって書き方は違います。 書き方の違いが、読み手にどんな印象を与えるか。記事を読んで自分はどう感じたかなど、学習を振り返ります。 8月3日 4年生
星の動きに関する理科の学習です。
このあたりでは、夜空の星を観察することは難しいので、 主に写真や映像資料を使って学習します。 8月3日 タケノコ読み
1年生が国語科で音読をしていました。
色々な音読の仕方を取り入れて練習です。 写真の場面は、「タケノコ読み」と言われる読み方です。 音読をする中で読みたいなと思う文に差しかかると、立って読みます。 読み手が立ち上がる様子を、タケノコがにょきにょきと伸びる様子に例えたものです。 誰も読まない文がないよう、まわりの様子にも気を配ります。 7月31日 楽しい水遊び
5年生が水遊びをしていました。
水風船・水鉄砲・洗面器を使って水をかけ合います。 夏の良い天気に、水が気持ちよさそうでした。 7月31日 給食
ご飯の上にきんぴら(具)を乗せ、よく混ぜ合わせます。
今日の給食は、調理の仕上げを自分でする楽しみがあります。 【きんぴらちらし・牛乳・すまし汁・ちまき】 |
|