〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

5年生 理科(2)

 
「流れる水のはたらき」 

  校庭のはしにある「山」で、
  実際に水を流して予想したことを検証してみました。

  まっすぐな道筋をつける
  曲がりくねった道筋をつける
  流し方を変えて流してみる・・・

 作った道筋と、
 水を流した時の様子を、写真や動画に撮りました。

 予想のとおりだったこともあれば、
 予想外の結果になったこともありました。

 また、教室で交流し学びます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科(1)

 
「流れる水のはたらき」

  水が流れるたあとは、どのような変化がみられるのだろうか。
  はじめに、教室で、いろいろな場合を予想しました。

  けずられる
  流れるみずといっしょに、土が運ばれる
  水があふれる・・・

  子ども達は、経験も含めてどのようになるかを考えて発表しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

画像1 画像1

 9月10日(木)

  今日は「屋外広告の日」です。

  全日本屋外広告団体連合会が1973(昭和48)年に制定し、
  1974(昭和49)年から実施しています。

  屋外広告物とは、屋外に出してある広告のことで、
  広告看板や電柱広告・ポスターの他、アドバルーンなども含みます。  

9月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
けいにくとてぼまめのスープに
じゃがいもとトマトのチーズやき
なし(にじっせいき)
こくとうパン
ぎゅうにゅう

★なし について
 なしは かわが きみどりいろの「あおなし」と
 かわが ちゃいろの「あかなし」があります。
 きょう ほんとうは あかなしの「豊水(ほうすい)」という
 しゅるいのなしが でるよていでしたが
 ことしは しゅっかされるかずが すくなかったため
 「あおなし」の「二十世紀(にじっせいき)」というしゅるいの
 なしが 給食に でました。
 なしは いまが 旬(しゅん)なので
 ぜひおうちでも たべくらべてみてください。

4年生 栄養授業(2)

 
 「ひみこのはがいーぜ」について考えました。
   よくかむとよい8つの効果をまとめた言葉です。
   
   ひ・・・肥満防止
   み・・・味覚の発達
   こ・・・言葉の発音(が はっきり)
   の・・・脳の発達
   は・・・葉の病気予防
   が・・・がん予防
   いー・・胃腸快調
   ぜ・・・全力投球

 よくかんで食べると、体にとてもいいことが分かりました。
 
 その後、かみごたえのある食べ物について考えました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 5年 栄養教育
6年 部活動体験(港中)  中止
9/12 土曜授業(非公開)
Teams保護者向け説明会
Teams双方向テスト
9/14 秋の遠足(全学年)
9/15 クラブ(7th)
9/17 YASSなし

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係