手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

教室でTeamsを使って、ビデオ会議!

Teamsのアプリを使って、教室でビデオ会議をしました。
ダウンロードから会議に参加するまで自分たちで検索したり、ID入力したりとたくさん頑張りました。
みんなの顔が映った時は、教室がうれしそうな表情でいっぱいになりました。
画像1 画像1

図画工作〜3年生〜

画像1 画像1
先日の図画工作の時間では、
パスを使って作品を作りました。
指を使ったり、ティッシュペーパーを使ったりして、
自分たちでいろいろと工夫しながら彩色していました。

第1回クラブ活動(運動クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年初めての運動クラブのクラブ活動でした。
第1回目の活動内容は4・5・6年生の顔合わせとクラブの部長と副部長を決めその後、4・5・6年生を4グループに分けてドッジボールをしました。異学年でのドッジボールでしたが、みんな楽しそうにしていました。
運動場での活動ですので、熱中症に気を付けながら楽しくクラブ活動をしていけたら良いなと思います。

ハローグループ顔合わせ会

ハローグループ(たて割り班)の顔合わせ会がありました。
班のメンバーの自己紹介をした後、毎週水曜日にあるハロー清掃の役割分担をみんなで決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はお忙しい中、保護者の皆様には引き渡し訓練にご協力いただいてありがとうございました。無事訓練を終了することができました。
 今回の訓練で、気づいたことを改善・反省し、有事の際には迅速に対応していきたいと思います。今後ともご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
 
 児童のみなさんには、自分の命を守るのは自分です。万が一の時には、速やかに行動できるよう、引き続き意識してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 児童集会
クラブ活動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ