2年 音楽
2学期から鍵盤ハーモニカがはじまりました。
「かっこう」「かえるのがっしょう」
「ぷっかりくじら」を練習しています。
指の動きが難しくなってきましたが、
楽しく弾いています!!
また、「虫のこえ」など
季節の歌もうたっています♪
【2年生】 2020-09-11 17:42 up!
(土曜授業)新型コロナウイルス感染症拡大防止のご協力のお願い
保護者の皆様におかれましては、日々感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。
教室ではエアコンを活用し熱中症対策を行いつつ、教室の窓を開け子どもたちは学習に励んでいます。
9月12日(土)の1,4年生の参観についてお知らせとお願いです。
○来校される1,4年生の保護者の方は、必ずマスクのご着用をお願いします。
○発熱・せきなどのかぜの症状がみられる場合は、来校をお控えください。
○参観時は、教室内の「密」を防ぐため、廊下(ろうか)からの参観をお願いします。
(教室内で参観することはできません)
○廊下(ろうか)からの参観時は、後ろの方が参観できない可能性があります。
保護者の方は、一定の時間参観された後は、前後を代わっていただき、ゆずり合ってご参観ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-09-11 14:12 up!
土曜授業について
9/12(土)は全学年3時間授業です。
その内、参観できる時間は下記の通りになります。
2時間目( 9時40分〜10時25分)…1年生
3時間目(10時45分〜11時30分)…4年生
・参観時間は上記のみになります。その他の学年は参観になれません。
・保護者受付は9時20分より開始します。それより前の来校はご遠慮ください。
※注意事項
・来校の際は健康観察カードが必要になります。記入の上持参ください。
・校内ではマスクを着用ください。
・自転車では来校いただけません。徒歩での来校にご協力お願いします。特別な事情がある場合は担任までご相談ください。
【お知らせ】 2020-09-11 14:12 up!
3年 社会
3年生から始まった社会の学習は、主に大阪市のことや働く人たちのことについて学んでいます。
身近なことでも意外と知らないことが多く、みんな一生懸命調べたり、ノートにまとめたりしています。
授業の前には地図帳を使ったゲームもしています。地名探しにみんな必死です☆
【3年生】 2020-09-11 14:08 up!
3年 外国語活動
外国語活動で大切なのは、楽しむこと♪
英語での簡単なあいさつをしたり、会話を聞いたり、ゲームもしたりしています。
英語のじゃんけん「Rock -Scissors-Paper」(ロック・シザーズ・ペーパー)
Rock -Scissors-Paper One Two Three!の掛け声で、みんな大盛り上がりです♪
【3年生】 2020-09-11 14:08 up!