小谷先生公開授業多くの先生が見守るなか、子どもたちはしっかり考え、水のかさをはかっていました。 9月7日 今日の給食フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きじゃが、大型コッペ、マーマレード、牛乳 です。 フランクフルトは、子どもも大人も好きな人が多いですよね。 6年小中連携 小学校専科指導・体育科先週までは、プールでの水泳運動でしたが、今日から講堂(体育館)でのマット運動の学習に入りました。 さっそく廣松先生に前転、開脚前転、伸膝前転の3つの技についてポイントになるところや気をつけるところを教えていただきました。 6年1組の児童は、ポイントや気をつけるところを意識して、技の練習を繰り返しました。 児童朝会まず、校長先生から、今日から教育実習で来られた大学生の大城巧さんを紹介していただきました。 大城先生は、「あいさつマスター」で、誰よりもはやくあいさつができるそうです。 児童のみなさんも大城先生よりはやくあいさつができるようがんばってください。 次に、同じく校長先生から、大和田小学校PTAのマスコットキャラクター「グローバー」の紹介と名前の由来や名前に込められた願いについてお話をしていただきました。 次に、環境委員会から、そうじの表彰があり、代表委員会から、今週のあいさつ週間の呼びかけがありました。 最後に、生活指導の先生から、9月の生活目標「手洗い・消毒をこまめにしましょう」と、ハンカチ・ティッシュなどの持ち物についてのお話がありました。 9月に入りましたが、雨の日が続きジメジメと湿度が高く、また気温も30度を超える日が続いています。 水分補給をしっかりとし、熱中症に十分気をつけて今週一週間も元気に過ごしてほしいです。 あいさつ運動正門、通用門から、気持ちのいい挨拶の声が響いています。 |
|
カレンダー