きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

スポーツクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
部長、副部長、チームを決めたあと、1年間どんなスポーツをやっていきたいか話し合いました。

今日は、講堂でドッジボール。
みんなでなかよく楽しみました。

クラブ活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
<科学クラブ>
絵の具や食器用洗剤を使って、「水中シャボン玉」に挑戦。
濃度や液を落とす加減が難しい。

<手芸クラブ>
インターネットや手芸の本を参考に、フエルトで作りたいものを考えてデザインスケッチをしてみました。

クラブ活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
<パソコンクラブ>
4年生はキーボード練習、5年生はスクラッチでプログラミング、6年生はプログラミングロボットの改造に挑戦しました。

<工作クラブ>
はにわ粘土を電動のこぎりで切り分けて、思い思いの粘土作品を作ってみました。 

運動委員会 ワクワクスポーツタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回のワクスポは、バスケシュートゲーム。

30秒で何回入るかな?
よーい、スタート!!!

時間をはかる。
得点を数える。
整列させる。
盛り上げる!
運動委員会のメンバーがそれぞれの役割をつとめていました。
参加した高学年は、楽しくゲームすることができました。

ぼうさいのかばんをつくってみよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
発育測定の前に、保健の先生から「ぼうさいのかばんをつくってみよう」のお話を聞きました。
災害がおきて、避難する時のために必要なものを確認しました。その中でも、ビニル袋、新聞紙、ラップをなぜ入れておくのか興味津々でした。
ビニル袋は長靴やトイレ代わりに。新聞紙やラップは暖をとるためや怪我したところを守ったりできます。
最後に、避難所ではゲームをすることも難しいので、トランプや本を入れておくと良いと教えてもらいました。

この機会に、子ども達と防災用品の準備・確認をしてみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30