カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
引き渡し訓練の様子
地域合同防災訓練10
地域合同防災訓練9
地域合同防災訓練8
地域合同防災訓練7
地域合同防災訓練6
地域合同防災訓練5
地域合同防災訓練4
地域合同防災訓練3
地域合同防災訓練2
地域合同防災訓練1
9月11日(金)★今日の給食
1年生 体育の授業
6年生 算数の授業
5年生 総合の時間
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 体育の授業
なわとびをしながら、走っています。とても速く走ることができる人もいましたよ。
5年生 水泳の授業
天気が悪かったり、水温が低かったりでずっとプールに入れない日が続いていましたが、久しぶりに入ることができました。限られた時間の中でですが、自分の泳げる距離に応じて、一生懸命練習する姿が見られました。
7月14日(火)★今日の給食
★豚肉のしょうが焼き・みそ汁・さんどまめのごまあえ・ご飯・牛乳
「豚肉のしょうが焼き」は、豚肉をしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンと混ぜ合わせて焼き物機で焼きます。
「みそ汁」は、とうふ、かぼちゃ、えのきたけ、わかめを使用しています。
「さんどまめのごまあえ」は、ゆでたさんどまめに、ねりごま、砂糖、こいくちしょうゆを合わせて作ったタレをかけ、いりごまをふり、あえます。
1年生 国語の授業
「あひるのあくび」について、音読をしています。マスク越しに元気な声を聞くことができました。
2年生 生活科の授業
「生き物をそだてよう」でザリガニの観察をしています。水槽を運んでいる途中に水槽を落としてしまいましたが、みんなで協力して片付けをしてくれました。ザリガニも無事でしたよ。
36 / 93 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:13
今年度:15192
総数:200956
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校安全管理マニュアル
いじめ防止基本方針
ルビ入り令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
通学路地図
防災・減災教育カリキュラム
学校安全計画
北巽小大規模災害時初期対応マニュアル
北巽小安心ルール
避難経路平面図(津波)
避難経路平面図(災害)
南海トラフ・東海地震対策
警備および防災計画
その他
心のケアシート(第2回)集計用紙4,5,6年生
心のケアシート(第2回) 集計用紙1,2,3,年生
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
携帯サイト